忍者ブログ

福岡ご飯日記

私が行った福岡近郊のレストランです。

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 大野城「一番山 大野城店」

休日だったので、家族でお昼に利用しました。



ポパイラーメンを注文。
画像でわかるでしょうか?
麺にほうれん草が練りこんであって緑色をしています。

ここは、トッピングが無料でいろいろあります。
定番の辛子高菜、しょうがと、
鷹の爪とにんにくチップのふりかけ?と、
あとたまねぎピクルス。

ラーメンのトッピング?とも思える、
たまねぎピクルスがとてもおいしくて気に入りました。

ただ、スープのほうは、・・・?
とんこつなのに、ちょっと味がうすいような。。
5,6年前に、大橋の本店で食べたことがあるのですが、
そのときのウマさがまったくありません・・・。
トッピングを入れるとスープの味は、
そこまで気にはならなくなりましたが、ちょっと残念でした。

今度、大橋の本店に行って味を確かめ直したいと思いました。

------------------------------
また行きたい  ★
一人メシ    ★★★
子連れ     ★★★


[店名] 一番山 大野城店
[住所] 福岡県大野城市瓦田4丁目4-1
[TEL]  092-571-8128
[URL]  http://www.ichibanyama.co.jp/



ブログパーツ
PR

 大野城「たま木」

家の近くにあるモツ鍋屋。
いつも駐車場がいっぱいで、
前から行ってみたかったのですが、
やっと行ってみました。



↓醤油


↓味噌


味噌と醤油を頼みました。

モツはプリプリ。プリプリの透明の脂肪の部分が口の中で融けて最高です。
ツユの味は、どちらも少しピリ辛で、にんにくが効いています。
どちらかと言えば、醤油のほうがあっさりです。

最後のシメは、味噌をご飯、醤油をちゃんぽんにしましたが、
やっぱり、ちゃんぽんがオススメです。
最後はどうしても煮詰まってしまうので、オジヤにすると
ちょっと辛くなってしまいました・・・。

味噌、醤油ともにとてもおいしかったので、
また行きたいと思う店でした。

頼みませんでしたが、しゃぶしゃぶ風というのもありました。
今度また挑戦したいと思います。

行くときは予約したほうがいいです。
当日の昼、予約したのですが、予約でいっぱいみたいで、
18時からしかあいていませんでした。

------------------------------
また行きたい  ★★★
一人メシ    ☆
子連れ     ★★


[店名] 牛もつ鍋料理専門店 たま木
[住所] 福岡県大野城市上大利4-5-17
[TEL]  092-596-3288



ブログパーツ

 薬院「麺劇場 玄瑛」

有名な玄瑛に行ってきました。

店はどこだ??
って探す前に長蛇の列を発見!
もしや・・・、と思って列の先頭を見ると
やはり店が・・・。
50人くらい並んでいます。時間は、12時10分。
まぁ、ラーメンだから早いだろうと思って
列の最後に、並びました。

がしかし、、全然前に進まない。
炎天下の中待つこと2時間以上。
店の中に入れたのは、15時過ぎでした・・・。





玄瑛流拉麺(650円)を注文。
ラーメンは、とんこつなのに、とてもあっさりシンプル。
ただ、あまりにシンプルすぎて、物足りなさを感じました。

友達が食べていた潮薫醤油拉麺のスープもいただきました。
こちらは、醤油ベースで、魚介系のだしの味が強調されます。
関東の有名店で食べた味に似ていていて、
関東人には、受け入れやすい味だと思いました。

全体的に、私の好みではありませんでした。

------------------------------
また行きたい  ☆
一人メシ    ☆
子連れ     ☆


[店名] 麺劇場 玄瑛
[住所] 福岡県福岡市中央区薬院2-16-3
[TEL]  092-732-6100



ブログパーツ

 天神「BLEU FONCE」

誕生日ケーキのお祝いに
「BLEU FONCE」のケーキ♪



昔は地下街に喫茶があってよく行ってました。
すごいおいしくて、好きだったのに、
残念です・・・。

------------------------------
また食べたい  ★★★


[店名] BLEU FONCE
[住所] 福岡市中央区天神2丁目1-1-B2 ※福岡三越地下2階
[TEL]  092-771-8220
[URL]  http://www.bleufonce.com/index.html



ブログパーツ

 薬院「ALBERO」





ランチに行ってきました。
今日はちょっと奮発して、1890円のランチコースを選択。
パン、スープorサラダ、パスタorラザニア、メイン
最後にデザートとコーヒーがつきます。

画像をとるのを忘れましたが、
最初に出てくるパンがとてもおいしいです。
オリーブオイル?がかかっていて、
ちょっと塩味がきいて、グーでした。

私はパスタを選択。(↑画像。食べかけで、すいません・・・。)
「自家製ソーセージの・・・」←名前忘れました。
自家製ソーセージがまたうまいんです。

あとメインは、お魚をチョイス。
「サンマの香草パン粉焼き」←たしか・・・?
サンマもこんな風になるんだ。
家ではマネできないお味です。

最後のデザートもついてきて、大満足でした。
品数はありますが、全体的に量が少なめなので、
女性の人にもちょうどいい量だと思います。

あとカウンターがあって、一人メシにもサイコーです。

------------------------------
また行きたい  ★★★
一人メシ    ★★★
子連れ     ☆


[店名] ALBERO
[住所] 福岡市中央区薬院1-6-25 ルネスキューブ1F
[TEL]  092-732-5797



ブログパーツ
2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 | 

 

 はじめに

私が行った福岡近郊のレストランです。
みなさまのご参考になれば幸いです。

記事の最後にお店の採点をしています。

3つ星満点
★★★ 超よかった
★★  よかった
★   ふつう
☆   ぼちぼち
×   最悪

※あくまでも個人的主観なので、ご了承ください。



 地域別カテゴリー

天神・大名
薬院
博多駅周辺
春日・大野城・太宰府
福岡県外
西区

 最新コメント

 ランキング

 ブログ内検索

Script:Ninja Blog Skin:Twinkle Magic
忍者ブログ [PR]