福岡ご飯日記
私が行った福岡近郊のレストランです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

別府「いけす割烹 平家」
別府に旅行したときに利用しました。
店に入ると、大きないけすがあります。
カウンターと座敷、個室もあって、
とても雰囲気のいいお店でした。
関アジ御膳(2900円)、関サバ御膳(3500円)を頼みました。
関アジ、関サバは、二人で1匹を食べるようになります。
なので、大人3人、幼児1人で行ったのですが、
4人前を頼むことになりました・・・。
※この日は、いつもよりも関サバのほうが小さいらしく、
4900円→3500円になっていました。
御膳には、
お造り、小鉢、渡りガニ味噌汁、茶碗蒸し、ご飯、漬物、フルーツ
がつきます。
↓写真は4人前です。左が関アジ、右が関サバです。


関アジ、関サバをはじめて食べたのですが、
普通のサバやアジよりも、
身がコリコリしてて、脂があま~く感じました。
ちょっと感動~♪
カニを食べるのがちょっと大変でしたが、
お腹いっぱいで、とっても大満足でした。
通常のランチは、900円くらいから、あるみたいです。
雰囲気もいいし、近くにあったら、是非利用したいお店でした。
------------------------------
また行きたい ★★★
一人メシ ★★★
子連れ ★★★
[店名] いけす割烹 平家
[住所] 大分県別府市石垣東7-2-14
[TEL] 0977-24-7126
[URL] http://www7.plala.or.jp/heike/
店に入ると、大きないけすがあります。
カウンターと座敷、個室もあって、
とても雰囲気のいいお店でした。
関アジ御膳(2900円)、関サバ御膳(3500円)を頼みました。
関アジ、関サバは、二人で1匹を食べるようになります。
なので、大人3人、幼児1人で行ったのですが、
4人前を頼むことになりました・・・。
※この日は、いつもよりも関サバのほうが小さいらしく、
4900円→3500円になっていました。
御膳には、
お造り、小鉢、渡りガニ味噌汁、茶碗蒸し、ご飯、漬物、フルーツ
がつきます。
↓写真は4人前です。左が関アジ、右が関サバです。
関アジ、関サバをはじめて食べたのですが、
普通のサバやアジよりも、
身がコリコリしてて、脂があま~く感じました。
ちょっと感動~♪
カニを食べるのがちょっと大変でしたが、
お腹いっぱいで、とっても大満足でした。
通常のランチは、900円くらいから、あるみたいです。
雰囲気もいいし、近くにあったら、是非利用したいお店でした。
------------------------------
また行きたい ★★★
一人メシ ★★★
子連れ ★★★
[店名] いけす割烹 平家
[住所] 大分県別府市石垣東7-2-14
[TEL] 0977-24-7126
[URL] http://www7.plala.or.jp/heike/
PR
