福岡ご飯日記
私が行った福岡近郊のレストランです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


岐志漁港 カキ小屋
冬はやっぱりカキ。
カキ小屋に行ってきました。



1キロ800円で、どのカキ小屋も一緒でした。
炭代は、300円です。
小屋によって、他のオプションが変わってきます。
干物があったり、カキ汁があったり、カキご飯や、
さざえご飯があるところも。。
選んだ小屋は、味噌汁&お刺身がサービスだったので、
そこに決めました。
基本的に持ち込みは自由みたいです。
私は、Myマヨネーズを持っていきました。
隣のテーブルの人はスライスチーズだったり、
他の人は、かぼすを持ってきてました。
カキは、やっぱりおいしい♪
冬には、1度は行かないとね~!
------------------------------
また行きたい ★★★
一人メシ ×
子連れ ★
[住所] 福岡県糸島郡志摩町岐志735-1
カキ小屋に行ってきました。
1キロ800円で、どのカキ小屋も一緒でした。
炭代は、300円です。
小屋によって、他のオプションが変わってきます。
干物があったり、カキ汁があったり、カキご飯や、
さざえご飯があるところも。。
選んだ小屋は、味噌汁&お刺身がサービスだったので、
そこに決めました。
基本的に持ち込みは自由みたいです。
私は、Myマヨネーズを持っていきました。
隣のテーブルの人はスライスチーズだったり、
他の人は、かぼすを持ってきてました。
カキは、やっぱりおいしい♪
冬には、1度は行かないとね~!
------------------------------
また行きたい ★★★
一人メシ ×
子連れ ★
[住所] 福岡県糸島郡志摩町岐志735-1

天神「トラットリア アッカ」
ランチに友達と行きました。



パスタランチ(800円)を頼みました。
小さな前菜、パスタ、サラダ、パン、コーヒー
がつきます。
小さな前菜は、サーモンのカルパッチョ。
写真を撮り忘れましたが、
1切れのサーモンに、玉ねぎなどの付け合せでした。
「小さな」と書いてあるだけあって、一口でパクリ・・・。
おいしかったので、もっと食べたかった。
パスタは、トマトとナスでした。
ちょうどいいボリュームで、よかったです。
最後に、コーヒーもついて、まったりできました。
また、夜にも利用してみたいと思いました。
お店は、こじんまりとした感じで、
静かなので、子連れだと厳しいかな。。
------------------------------
また行きたい ★★
一人メシ ★★
子連れ ☆
[店名] トラットリア アッカ
[住所] 福岡市中央区渡辺通5-24-37 天神第5レジデンス江崎205
[TEL] 092-732-8078
パスタランチ(800円)を頼みました。
小さな前菜、パスタ、サラダ、パン、コーヒー
がつきます。
小さな前菜は、サーモンのカルパッチョ。
写真を撮り忘れましたが、
1切れのサーモンに、玉ねぎなどの付け合せでした。
「小さな」と書いてあるだけあって、一口でパクリ・・・。
おいしかったので、もっと食べたかった。
パスタは、トマトとナスでした。
ちょうどいいボリュームで、よかったです。
最後に、コーヒーもついて、まったりできました。
また、夜にも利用してみたいと思いました。
お店は、こじんまりとした感じで、
静かなので、子連れだと厳しいかな。。
------------------------------
また行きたい ★★
一人メシ ★★
子連れ ☆
[店名] トラットリア アッカ
[住所] 福岡市中央区渡辺通5-24-37 天神第5レジデンス江崎205
[TEL] 092-732-8078

春日「Pho Bac」
夜に利用しました。
ベトナム料理のお店で、
2階には、ベトナムの雑貨も売っています。
セットメニュー(1300円くらい?)を頼みました。
生春巻き、サラダ、チャーハン、フォー、ドリンク、デザートがつきます。
セットのチャーハン、サラダ、生春巻き

鶏肉のフォー

揚げナスと鶏肉のフォー


ベトナムコーヒーのアフォガード


フォーは10種類以上あって、どれにするか悩みました。
全体的に、そこまで本格的な味ではなく、
日本人向けになってます。
パクチーとかの香草も少なめなので、
苦手な方でも大丈夫かもしれません。
2Fには、キッズスペースがあり、
子連れの方には、特にオススメです。
------------------------------
また行きたい ★★
一人メシ ★★
子連れ ★★★
[店名] Pho Bac
[住所] 福岡県春日市春日7-96
[TEL] 092-571-7877
[URL] http://www.phobac.jp/
ベトナム料理のお店で、
2階には、ベトナムの雑貨も売っています。
セットメニュー(1300円くらい?)を頼みました。
生春巻き、サラダ、チャーハン、フォー、ドリンク、デザートがつきます。
セットのチャーハン、サラダ、生春巻き
鶏肉のフォー
揚げナスと鶏肉のフォー
ベトナムコーヒーのアフォガード
フォーは10種類以上あって、どれにするか悩みました。
全体的に、そこまで本格的な味ではなく、
日本人向けになってます。
パクチーとかの香草も少なめなので、
苦手な方でも大丈夫かもしれません。
2Fには、キッズスペースがあり、
子連れの方には、特にオススメです。
------------------------------
また行きたい ★★
一人メシ ★★
子連れ ★★★
[店名] Pho Bac
[住所] 福岡県春日市春日7-96
[TEL] 092-571-7877
[URL] http://www.phobac.jp/

別府「いけす割烹 平家」
別府に旅行したときに利用しました。
店に入ると、大きないけすがあります。
カウンターと座敷、個室もあって、
とても雰囲気のいいお店でした。
関アジ御膳(2900円)、関サバ御膳(3500円)を頼みました。
関アジ、関サバは、二人で1匹を食べるようになります。
なので、大人3人、幼児1人で行ったのですが、
4人前を頼むことになりました・・・。
※この日は、いつもよりも関サバのほうが小さいらしく、
4900円→3500円になっていました。
御膳には、
お造り、小鉢、渡りガニ味噌汁、茶碗蒸し、ご飯、漬物、フルーツ
がつきます。
↓写真は4人前です。左が関アジ、右が関サバです。


関アジ、関サバをはじめて食べたのですが、
普通のサバやアジよりも、
身がコリコリしてて、脂があま~く感じました。
ちょっと感動~♪
カニを食べるのがちょっと大変でしたが、
お腹いっぱいで、とっても大満足でした。
通常のランチは、900円くらいから、あるみたいです。
雰囲気もいいし、近くにあったら、是非利用したいお店でした。
------------------------------
また行きたい ★★★
一人メシ ★★★
子連れ ★★★
[店名] いけす割烹 平家
[住所] 大分県別府市石垣東7-2-14
[TEL] 0977-24-7126
[URL] http://www7.plala.or.jp/heike/
店に入ると、大きないけすがあります。
カウンターと座敷、個室もあって、
とても雰囲気のいいお店でした。
関アジ御膳(2900円)、関サバ御膳(3500円)を頼みました。
関アジ、関サバは、二人で1匹を食べるようになります。
なので、大人3人、幼児1人で行ったのですが、
4人前を頼むことになりました・・・。
※この日は、いつもよりも関サバのほうが小さいらしく、
4900円→3500円になっていました。
御膳には、
お造り、小鉢、渡りガニ味噌汁、茶碗蒸し、ご飯、漬物、フルーツ
がつきます。
↓写真は4人前です。左が関アジ、右が関サバです。
関アジ、関サバをはじめて食べたのですが、
普通のサバやアジよりも、
身がコリコリしてて、脂があま~く感じました。
ちょっと感動~♪
カニを食べるのがちょっと大変でしたが、
お腹いっぱいで、とっても大満足でした。
通常のランチは、900円くらいから、あるみたいです。
雰囲気もいいし、近くにあったら、是非利用したいお店でした。
------------------------------
また行きたい ★★★
一人メシ ★★★
子連れ ★★★
[店名] いけす割烹 平家
[住所] 大分県別府市石垣東7-2-14
[TEL] 0977-24-7126
[URL] http://www7.plala.or.jp/heike/
